本サイトはプロモーションが含まれています

ビデオ通話アプリ「Bunny」は出会えるアプリ?サクラは?結論、出会いはないので注意。

Bunnyの調査結果

結論、Bunnyにサクラはいません。

ビデオ通話アプリなので、よくある完全に架空の人物なわけではありません。

ただ出会うためのアプリではないので、出会いはありません(お相手はチャットレディの可能性大です)。

※チャットレディとは、報酬目的でやり取りをしている女性たちの総称です。

Bunnyの調査結果
会える度
(1.0)
サクラの数
(1.0)

 

もうサクラに騙されない

“本当に出会える”サイトは何なのか?実際に出会った人に調査して徹底分析しました。

出会いを求めてる人は僕もおすすめしている【無料Pt特典あり】出会えるサイト3選をご覧ください。

Bunnyの仕組み

アプリをインストールした瞬間に大量のメッセージが届くのはビデオ通話アプリでありがち…w

しかも画像を送ってきたりなどお誘いの内容ばかりです。

チャットレディとは

こんなことをする理由は「相手がチャットレディ」だからと言われています。

というか逆に、普通の一般人が必死にメッセージを送ってくる意味がありません。

ビデオ通話アプリの仕組みを図解

チャットレディというのは、報酬目的にやり取りする女性の総称です。

なので、秒でお誘いのメッセージが大量に届くんですw

こういった仕組みを理解すると、ビデオ通話アプリの料金が高いのも納得。

チャットレディの仕組み自体はよくあるサービス形態なので非難されるものではありません。

ですが、あまりにもフレンドリーに接してきて出会えるかのように装ってきたとしたら、出会うことはないので注意が必要です。

通話アプリで課金しすぎてお金を溶かした人を知っているので、遊ぶのもほどほどがいいかと。。。

女性は報酬目的に沼りそうなメッセージを送ってきます・・・。

あと、こういう出会いを連想させるのはアプリの規約的にもNGなので注意です。

普通に考えて一般の女性ではないですね。。。報酬目的かと思います。

料金

1ptは1.5円程度。

ビデオ通話にいたっては1分で250円程度なので結構な値段です

出会いは禁止です

ビデオ通話アプリは「インターネット異性紹介事業」ではないので、正式に出会えるサービスではありません。

これはアプリの紹介ページや、利用規約できちんと書かれています。

出会い目的であれば異性紹介事業として運営されている出会い系やマッチングアプリを利用しましょう。

LINE交換も注意

LINEのIDを送ってこられた場合の注意喚起もされていました。

他アプリやサイトへの誘導などは、サクラアプリにもよくあることなので(大抵は出会い目的ではなく、誘導が目的なだけ)注意です。

Bunnyの評判・口コミ

星5評価

使い易くてよいです。

可愛い子からアポが入って、年寄りには追いつくのが大変。

元気が出ます。

2020/08/21

星1評価

詐欺アプリ

3200円分の買ったら、4700円引かれたし

ビデオ通話、ラグすぎて画面フリーズするし、ゴミだね

やめたほうがいい

2023/04/07

このアプリはマジで終わってる

羽振りよく10,000円を課金し、ビデオ通話ボタンを押したところ、処理中と2秒程度画面が出て通話画面に行くことなく、何もなかったかのように、プロフィール画面のままです

どうなってるんですか?

返金もできないとかカオスすぎるアプリ

このアプリは抜きメインです

女性は何も頼んでないのに、顔を隠してるからと気持ちがデカくなるのか知りませんが、汚いでかい体を見せつけてるれる、アダルトな違法アプリです。

またクレジット登録すると、ポイントがもらえるそうですが、おそらくデータ抜きの一環でしょうねぇ

このようなアプリにお金を落とすくらいなら、みなさん店に行きましょう

ちなみにここでは出会うことは100%無理です

長文失礼しました

2022/01/07

Bunnyの退会方法

退会は設定から簡単にできます。

出会いが欲しい人はこっち

ビデオ通話アプリやライブ配信などのアプリは、利用時間でお金がかかり、しかもかなりお金がかかるアプリばかりです。

出会いを求めている人はこちらの記事を参考にしてみてください。僕も使っているおすすめの出会い系です。

【2025年最新版】”本当に出会える”出会い系を厳選して3つ紹介