本サイトはプロモーションが含まれています

チャットアプリ「days(デイズ)」にサクラはいる?評判は?退会方法は?

daysの調査結果

結論、daysは出会えません。。。

サクラが仕込まれており、利用規約には出会い行為禁止の文言ありの典型的なサクラアプリでした。

daysの調査結果
会える度
(1.0)
サクラの数
(5.0)

 

もうサクラに騙されない

“本当に出会える”サイトは何なのか?実際に出会った人に調査して徹底分析しました。

出会いを求めてる人は僕もおすすめしている【無料Pt特典あり】出会えるサイト3選をご覧ください。

daysの運営会社

運営会社株式会社Appia
所在地東京都新宿区百人町1丁目19-2 大久保ユニオンビル304号室
連絡先info@days-app.biz
運営責任者田口 楓

daysがサクラアプリの証拠

送られたメッセージの一部

アプリをインストールするととんでもない量のメッセージが届きますが、全部サクラでした。

全員紹介しているとキリがないので、ピックアップしてサクラである証拠を示します。

こちらの女性、こんなメッセージを送ってきますが・・・

東京都で登録した時

高知県で登録した時

このように、こちらが登録した地域に合わせて表示されるようになっているだけで、写真の女性が本当にその地域に住んでいるわけではありませんでした。

他の女性も・・・

「千代田区日比谷公園」って近い?

 

「高知市帯屋町」って近い?

このようにメッセージの内容も「住所」の部分だけこちらに合わせた町名などを入れているだけで、他はテンプレートの文章で全く同じ。

表示地域をこちらに合わせて、好意があるかのようにメッセージをしつこく送ってくるのは、サクラアプリのよくある手口。

騙されないようご注意を!!!

daysの利用規約

こんなサクラを仕込んでいるこのアプリの利用規約を読んでみました。

ユーザーは、当サービスが、ユーザーに娯楽を提供することを目的とするものであり、例として物理的な出会い等の為に相手をマッチングさせるサービスではないことをあらかじめ確認し同意するものとします。

ユーザーは「マッチングサービスではない」ということに知らず知らずのうちに同意してしまっているんです。

このアプリで出会えない理由の極め付けはこちら。

第4条 禁止行為について

物理的な出会いおよび援助交際・売春・買春等の勧誘行為

 

daysの評判・口コミ

星5評価

デイズを使って一つわかった事があります。本当に毎日が変わりました。

素敵な人と友達になれて、休みの日やひまな時はやり取りしたり実際会ったりできるような友達にもなれたっていうのもあって本当に充実した出会いを手にすることができました。

こんなに簡単に出会える機会なんて普段の生活ではまずないので本当に助かりました。

全体的に使いやすいアプリで、他のアプリよりも簡単だと思いました。

とはいっても今どきは難しい操作性のマッチングアプリって滅多にないので使用感に関してはそこまで変わりませんが、デイズはスッキリしてて、だからこそ出会いに集中できるし利用者にも変な人はいないから安心感が他のアプリとは違うと思います。

本気で出会いを探してる人、おすすめです。

2024年10月4日

恋愛目的も友達作りも、逆に継続的な出会いだけじゃなくその日その日で暇な日に会える人も探せる万能なアプリだと思いました。

当方恋活中の中年ですが、若い人だけじゃなくて中年でも知り合えましたし積極的な人も多いので声もかけられることも多かったです。

なのでこちらから誘う事もありますが、誘われることも多いアプリなので結構楽な出会いが最近連発しています。

恋活なので、慎重に色んな人とお話ししていますが、ここのアプリは質はかなりいい方だと思います。

横柄な人とかもいないからちゃんとやり取りできてるし、気持ちよく利用できています。

真剣な人が多く集まってるので、やっぱりそういった出会いってやっぱりいいですね。

最近はマッチングアプリで出会う人も多いと聞きますが、このアプリでもたくさん出会えるのでおすすめです。

2024年10月3日

星1評価

3人の方とやりとりしましたが、全ての方がやりとりしても話がチグハグで、こちらのメッセージを全く読んでいないで一方的に回答をしてくる方々でした。

また、プロフィールの写真や添付してきた写真を見ても、ほとんどの方が業者で撮ったような写真でしたので、素人の方は極一部だと思います。

やりとりが続かないのでまず逢える事は不可能ですので、ポイントの無駄遣いに成ると思います。

それでも宜しい方は利用してください。

2020年4月21日

私の周りはすぐ会ってヤろうとする人たちばかりでした。

お断りしているのに勝手に話を進められてとても怖かったです。

2024年10月5日

話が噛み合ってなかったりメッセージの内容をいきなり変えて一方的に質問系のダラメばかりを寄越してくるサクラばかりなので!(怒)

こういった悪質な詐欺アプリを無くして貰いたい!(怒)

2024年9月23日

「話が噛み合わない」というレビューが目立ちます。

相手がサクラでしかも機械的なメッセージを自動的に送っているのでそうなるんです。。。

daysの料金体系

プロフィール画像の閲覧0G(無料)
個別メッセージの閲覧0G(無料)
個別メッセージへの返信38G
すれ違いメッセージの送信2G
リミット解除3,500G

daysの退会方法

退会は画面左上のメニューの「アカウント削除」から簡単にできます。

退会すると購入したポイントや、サクラとのやり取りの履歴が消えてしまうので、それを承知の上で退会処理をしましょう。

出会いが欲しい人はこっち

サクラの相手をしてしまっては当然出会いなんてありません。お金ももったいない。

出会いを求めている人はこちらの記事を参考にしてみてください。僕も使っているおすすめの出会い系です。

【2025年最新版】”本当に出会える”出会い系を厳選して3つ紹介

騙されたお金は返ってくるかもしれません

出会い系サクラに騙されてお金を失ってしまっても、もしかしたらそのお金は取り返せるかもしれません。

出会い系サクラ被害に強い丹誠司法書士法人のHPはこちら

サクラ運営から返金できたら、その額の一部が司法書士さんの報酬となる仕組みなので、相談する人は無料で相談できる or お金が返ってくるの2択で得しかありません(損するのはサクラ運営者だけ)。 サクラ詐欺に遭った時の返金方法【費用0円で専門家に相談できます】 サクラ詐欺に遭った時の返金方法【費用0円で専門家に相談できます】