「恋がしたい」「恋人が欲しい」って言っている暇があったら今すぐどきゅーん!がコンセプトの恋活アプリ「どきゅーん」にサクラや業者はいるのか?調査したので実態を暴いていきます。
タップできる目次
結論:どきゅーんはサクラアプリ
結論、どきゅーんはサクラだらけの悪質なチャットアプリです。
サクラが多く、しかも利用規約に「出会い系ではない」という記述があるため、出会えることはありません。なので出会いを求めて「どきゅーん」を使うのは時間とお金の無駄です。スグに辞めることをおすすめします。
もうサクラに騙されない!
“本当に出会える”サイトは何なのか?実際に出会った人に調査して徹底分析しました。出会いを求めてる人は僕もおすすめしている【無料Pt特典あり】出会えるサイト3選をご覧ください。
どきゅーんにサクラがいる証拠
違う地域に同一人物が存在
今回は、住んでる地域を「北海道」で登録してから、また時間をおいて「愛知県」に登録しました。このとき顔写真等のプロフィールは設定していません。
するとなんと、「北海道」と「愛知県」どちらのアカウントでもメッセージを送ってくる女性がいました。
見ての通り、顔写真、名前、年齢が一緒であるにもかかわらず「地域」だけが違っています。
きたメッセージも同じでした。これ、サクラ確定ですよね。さすがに違う地域に同一人物が存在するなんてありえません。これは架空の人物といえます。
こんな感じに「地域」だけ変えて、あとは適当にメッセージを送りつけている感じです。
いきなり「会おう」と言ってくる
まだメッセージを交わしていないのに「会いたい」と言ってくるのはサクラを疑ってください。「会える雰囲気だけ」だしてポイントを課金させようとするサクラのよくやる手口です。健全な出会い系ではありえません。
すぐLINEへ誘導してくる
LINEに限らず他アプリ・サイトへ移行しようとしてくるのもサクラの手口の特徴です。誘導先で悪質なサクラアプリのダウンロードを勧められたりするのがオチです。誘われた側の心理として「無料でやり取りできる」と思わせる巧妙な手口です。
メッセージを長引かせる
このように、質問を返さなかったり、話を聞いてもらえませんか?などと言って、会話を長引かせようとしてくるのもサクラの手口です。目的はポイントを課金させることなので。いろんな理由を使ってメッセージを送信させようとしてきます。
ってか、社長なのに昼夜問わず時間作れるって、大丈夫かその会社w
どきゅーんの評判・口コミ
サクラアプリかどうかを知りたいときは、★1の低評価レビューを読みましょう(高評価レビューはサクラの可能性が高いので信用できません)。以下、★1のレビューをGoogle playから引用します。
ポイント消費させる為にアポ取り無視して無駄にトーク引き延ばし、こっちが一通も連絡してないのに何通も送ってきたり、勝手に家出てこっちへ向かいますとか分かりやす過ぎるサクラだらけのアプリ。利用価値なし。レビュー内容に都合が悪いのか削除されてるし、やりとりは噛み合わなく、サクラしかいません!!このアプリは全然ダメです。星をつける価値すらありません!星を付けるのも、勿体ない位くだらない最低最悪のアプリです。ほとんどと言っていいほど運営側が用意した?運営側の誰かがやってるサクラだらけ、何しろポイント買わせる手口があからさまです。皆さん気をつけて下さい。
利用規約も確認してみた
サクラアプリと言える規約をピックアップしました。
禁止事項
(4)出会い・異性交際を目的とした行為
①直接会うことだけを目的とした内容の送信等、又は他の会員に対し、そのような行為を一方的に誘う行為
宣伝では「恋活アプリ」という風に、あたかも異性とマッチングできるように見せておいて、利用規約にさらっと「出会いを目的とした行為は禁止」と書かれています。
正直、この文言を探すのは大変なのでインストールするユーザーのほとんどは見ずに登録しているでしょう。そのあたりを上手くついてサクラアプリを運営しているんです。
どきゅーんにいるサクラの名前一覧
今回の調査結果で判明したサクラの名前です。これらの名前を見かけた場合は、ご注意ください。
まだまだこちらは一部情報ですので、これ以外にもサクラ情報を知っている方は、ぜひ記事下のコメント欄で教えていただけると助かります。
- 堀北 結衣
- Kあゆみ
- さゆ
- 涼子
- 葵
- 恵美子
- Misaki
- 滝
- スズ
- 恋(レン)
- ヴェロニカ
- レディ弥和
- 渡辺 真唯子(まいこ)
- 和花(わか)
- 今井つばさ
どきゅーんの料金体系
だいたい1コイン=10円の計算です。
掲示板閲覧 | 0コイン |
個別メッセージの閲覧 | 0コイン |
個別メッセージの送信 | 25コイン(約250円) |
個別メッセージ写真閲覧 | 25コイン(約250円) |
個別メッセージ動画閲覧 | 50コイン(約500円) |
個別メッセージ写真添付 | 25コイン(約250円) |
個別メッセージ動画添付 | 50コイン(約500円) |
プロフィール閲覧 | 0コイン |
プロフィール写真閲覧 | 0コイン |
プロフィール動画閲覧 | 0コイン |
マッチングメール | 100コイン(約1000円) |
基本的な料金が高すぎます。僕もおすすめしている出会い系ではメッセージ送信が高くても1通50円ほどです。サクラアプリは出会いがないにも関わらず、相場の5倍の高額設定というわけです。
もちろん、課金はおすすめしません。
騙されたときの返金方法
「サクラに騙された…」
という方は、退会するのをちょっと待ってください!サクラアプリで失ったお金は詐欺被害と認められて取り返せる(返金できる)かもしれません。
サクラによる被害額が5万円以上の場合は相談料・着手金が無料の弁護士相談所があります。>>悪質出会い系サイトで騙されたなら、「弥栄法律事務所」まで無料でご相談を。
アプリを消すと証拠を消してしまうのでアプリを消さず、弁護士に相談して返金をしてもらいましょう。着手金無料で成功報酬から天引きされるので手元から一切お金を出す事なく返金手続き出来ます。相談してみるだけタダなので、プロの手を借りましょう…!!
詳しくはこちらのサクラ詐欺に遭った時の返金方法【費用0円で弁護士に相談できます】をご覧ください。
どきゅーんの退会方法
このように退会は問い合わせるように書かれています。
しかし、わざわざ問い合わせる必要はなく、アプリをアンインストールするだけでOKだと思います。
そもそも、個人が特定できるような情報(住所やメールアドレスなど)が不要なアプリなので、個人情報の漏洩の心配はありませんので。
どきゅーんはサクラアプリ!登録・課金は一切しないように!
今回は出会い系チャットアプリ「どきゅーん」のサクラ詐欺を暴きました。
- 違う地域に同一人物が存在
- いきなり「会おう」と言ってくる
- すぐLINEへ誘導してくる
- メッセージを長引かせる
- 評判は最悪
- 利用規約に問題あり
- 料金高すぎ
サクラアプリの条件にばっちり当てはまっている、非常に危険なアプリです。無料で使っていた方は、ぜひアカウント削除を。有料課金してしまった方は、失ったお金を諦めずにぜひ一度、法律事務所に相談してみましょう。
出会いを求めている人はこちらの記事を参考にしてみてください。今ならお得な無料ポイントあります。

僕も実践済み!失敗しないための安心なおすすめ出会いサイト
-
ハッピーメール
2000年創業。会員数2,500万人超。サクラ&スパムゼロです。会員数が多いぶん出会える確率が高いのが魅力。アンケートでもハッピーメールを使って「恋人ができました」と報告が多かったサイトです。
-
PCMAX
2002年創業。会員数が1500万人超のビッグサイト。アクティブな会員が多く女性会員数も最大級。日本人の10人に1人はPCMAXに登録しているという超人気サービス。アダルトな出会いに強いのが特徴。
-
イククル
無料で遊べるゲーム・占い・小説・漫画などなど…ユーザーを飽きさせない工夫が所々に仕掛けられています。男女共に年齢層が最も若い。20~30代の人におすすめ。