タップで飛べる目次
ほくほく倶楽部の調査結果
結論、このアプリはサクラからメッセージが届くアプリで出会えません。
ほくほく倶楽部の運営会社
運営者名 | 合同会社KDO |
運営責任者 | 三上 美智弘 |
運営者住所 | 東京都渋谷区渋谷1-8-5 グローリア宮益坂102 |
メールアドレス | info@hoku2club.com |
TEL | 050-5213-0306 |
ほくほく倶楽部がサクラアプリの証拠
福岡県で登録して実際にお相手を探してみました。
すると、インストールしてから1日経たずで、このように大量にメッセージが送られてきました(メッセージ数71)。
この時点でかなりサクラっぽいので、アカウントを別地域の登録でインストールし直してみました。
すると・・・
さっきと、同じアイコンの女性から、同じ順番で、同じ文章のメッセージが届きました。。。
サクラアプリのよくある手口なのですが、機械的にメッセージを送りまくっているだけで、アイコンの女性が実際に送っているわけではありません。
見比べてみると相手が嘘プロフィールであることは一目瞭然。
ほくほく倶楽部の利用規約
しかもこのアプリがサクラアプリである決定的な理由がこちら。
一部抜粋すると・・・
当サービスがユーザーに娯楽を提供することを目的とするものであることを予め理解し、異性との出会いや交際相手探し、結婚相手探し等を目的としたマッチングサービスではないことを了承するものとします。
と書かれていました。
文字通り、このアプリは異性交際などを目的としたマッチングサービスではありませんでした。
異性の方から気があるようなメッセージを機械的に送りつけておいて、規約にはしれっと「マッチングサービスではないので出会えないものとして了承してね」と書いているわけです。
ほくほく倶楽部の料金体系
1pt=10相当
ナイスの送信 | 20コイン |
メッセージの送信 | 25コイン |
画像の送信 | 25コイン |
サクラアプリによくある価格設定の「メッセージ送信1通25pt(250円相当)」でした。
普通、大手の出会い系サービスでは1通50円程度が相場なので、かなりの割高価格です。
ほくほく倶楽部の退会方法
退会はアプリをアンインストールするだけで簡単にできます。
退会すると購入したポイントや、サクラとのやり取りの履歴が消えてしまうので、それを承知の上で退会処理をしましょう。
出会いが欲しい人はこっち
出会いを求めている人はこちらの記事を参考にしてみてください。僕も使っているおすすめの出会い系です。
【2025年最新版】”本当に出会える”出会い系を厳選して3つ紹介実践済み!おすすめ出会い系
PCMAX
ワンナイトが目的ならPCMAX一択
評価 おすすめポイント アダルトな出会い 会員数 2000万人 アダルトな出会いに強いのが特徴で、当日連絡してすぐホテルに..なんてことも。そういう目的で使っている女性が多いので話が早いです。当サイト特典:ここから登録すると追加20ポイントです!
ハッピーメール
断トツの会員数は業界トップ
評価 おすすめポイント 会員数最大級 会員数 3,500万人 業界で堂々の1位を走っている出会い系の王道。アンケートでもハッピーメールを使って「恋人・セフレができました」と報告が多かったサイトです。新規登録で最大1200円相当のお試しポイントあり。
ワクワクメール
人気急上昇中
評価 おすすめポイント 女性人気が高い 会員数 1200万人 女性誌にも多数掲載されていることもあり、可愛くて清楚な子が多い印象で「え、こんな可愛い子が出会い系やってるの!?」とびっくりすることがありますw 新規登録で最大120P(1200円相当)のお試しポイントプレゼント中。