30代〜60代の男女の友達作りチャット「熟友」にサクラや業者はいるのか?調査してみたので、実態を暴いていきます。
「熟友」のサクラ詐欺を暴く
タップできる目次
結論:熟友はサクラ詐欺アプリ
結論、熟友はサクラのいる可能性大のチャットアプリです。断定することはできませんが、あまりおすすめはできません・・・。30代・40代であれば他にもっといいアプリがあるので、50代以上であればアリかもしれません。
もうサクラに騙されない!
“本当に出会える”サイトは何なのか?実際に出会った人に調査して徹底分析しました。出会いを求めてる人は僕もおすすめしている【無料Pt特典あり】出会えるサイト3選をご覧ください。
熟友にサクラがいる証拠
違う地域に同一人物が存在
今回は試しに、住んでる地域を
- 北海道
- 福岡県
のふたつで登録してみました。こうして複数登録するとサクラのしっぽが掴めるので。案の定、サクラからメッセージがきました。
僕は顔写真とかプロフィールを設定してないのに、こんなメッセージを送るのはおかしいですが・・・。このメッセージ、「北海道」のアカウントと「福岡県」のアカウント両方にメッセージがきてるんです。
「地域」以外、まったく同じです。
サクラ確定ですね。
こんな感じに「地域」だけ変えて、あとは適当にメッセージを送りつけている感じです。サクラがよくやる戦法です。
ユーザー数が少ない
インストール数が「5,000+」となっています。仮に5,000人だとすると、ひとつの県当たり106人。男女半々だとすると異性の数は53人となります。
これ、たくさんの出会い系を見てきたからわかるのですが、めっちゃ少ない人数です。
その割にホーム画面にめっちゃたくさんの女性が登録されています。
これは不自然です・・・。
サクラに騙されたくない人は覚えておいてほしいのですが、インストール数はきちんと見ておきましょう。単純に多ければ多いほど、出会えるチャンスが大きくなりますからね。
詳しくは僕がおすすめしている出会い系サイト3選を見てみてください。
熟友の評判・口コミは最悪
以下、★1のレビューをGoogle playから引用します。
低評価レビュー消されたのでもう一回投稿します。同じタイミングで送られてくるメッセージ、課金したらそのタイミングで送られてくるメッセージ。サクラばかりだと思っていいでしょう。なぜ評価が高いのか。質問に対して質問で答えてくる。予定を立てれば返信がこなくなる。AIか得体の知れない人と対話をしているのですかね。コインが減るとお誘いの猛攻というありがちな詐欺アプリだと思います。何回も不具合でインストールしてほしいと通知が来てやり直しばかり。 やり直してたら何の理由もなくいきなり利用違反になり使用出来なくされた。 運営側の不手際なのに一切悪びれた様子もなく全て利用者が悪いと言う横柄な態度しか取らない。 最悪なアプリ サクラは居ないと謳ってるがほとんどがサクラだらけ。
利用規約も確認してみた
見ての通り、改行ゼロ。読みにくさMAXです。こうやって読ませないようにして、規約を都合よく書いているんです。ここまで、酷いのは初めてです・・・。苦笑
大切なところだけ抜粋します。
当社アプリはトーク型SNSであり出会い系サイトやコミュニティではない関係上、出会いの場の提供義務や連絡先交換等を目的としておりません。
「出会い系ではない」と言ってしまっています。そりゃ出会うことはできませんよね。
これもサクラ詐欺アプリのよくやるやり口です。「出会い系ではない」=「出会えなくても知りません」という論理です。広告では明らかに出会いを売り出しているのにも関わらずです・・・。
熟友にいるサクラの名前一覧
今回の調査結果で判明したサクラの名前です。これらの名前を見かけた場合は、ご注意ください。
まだまだこちらは一部情報ですので、これ以外にもサクラ情報を知っている方は、ぜひ記事下のコメント欄で教えていただけると助かります。
- ちえ
- なつ
熟友の料金体系
1コイン=約10円の計算です。
メッセージ送信 | 25コイン(約250円) |
画像送信 | 50コイン(約500円) |
画像開封 | 25コイン(約250円) |
GPS送信 | 300コイン(約3000円) |
GPS閲覧 | 300コイン(約3000円) |
ありえないくらい高い!!
メッセージ送信250円はサクラ詐欺アプリのよく見かける相場の値段です。「会えそうだから・・・」と払ってしまいそうになりますが、相手はサクラ。お金をドブに捨てるようなものなので注意してください。
騙されたときの返金方法
「サクラに騙された…」
「お金を使ってしまった…」
という方は、退会するのをちょっと待ってください!
サクラはれっきとした詐欺なので、使ってしまったお金を取り返せる(返金してもらえる)かもしれません。
サクラによる被害額が5万円以上の場合は相談料・着手金が無料の弁護士相談所があります。
悪質出会い系サイトで騙されたなら、「弥栄法律事務所」まで無料でご相談を。
アプリを消すと証拠を消してしまうのでアプリを消さず、弁護士に相談して返金をしてもらいましょう。
着手金無料で成功報酬から天引きされるので手元から一切お金を出す事なく返金手続き出来ます。
詳しくはこちら

熟友の退会方法
熟友のアプリ内には退会処理を進めるページがありません。
利用規約にも書かれていますが、退会はアプリをアンインストールするだけでOKです。
問題ないですが、不安であれば個人情報を削除したうえで、アンインストールしましょう。
熟友はサクラ詐欺アプリ!登録・課金は一切しないように!
今回は出会い系チャットアプリ「熟友」のサクラ詐欺を暴きました。
- 登録してすぐ違う地域にいるはずの同一人物から大量メッセージ
- 評判は最悪
- 利用規約に問題あり
- 料金高すぎ
サクラ詐欺アプリである条件にばっちり当てはまっている、非常に危険なアプリです。
無料で使っていた方は、ぜひアカウント削除を。
有料課金してしまった方は、失ったお金を諦めずにぜひ一度、法律事務所に相談してみましょう。

管理人も実践済み!失敗しないための安心なおすすめ出会いサイト
-
ハッピーメール
2000年創業。会員数2,500万人超。サクラ&スパムゼロです。会員数が多いぶん出会える確率が高いのが魅力。アンケートでもハッピーメールを使って「恋人ができました」と報告が多かったサイトです。
-
PCMAX
2002年創業。会員数が1500万人超のビッグサイト。アクティブな会員が多く女性会員数も最大級。日本人の10人に1人はPCMAXに登録しているという超人気サービス。アダルトな出会いに強いのが特徴。
-
ミントC!Jメール
男性が多くなりがちな出会い系だが、ミントC!Jメールは女性にキャッシュバック制度があるので、男女比が上手く保たれているため出会いに繋がりやすい。