まわりにいる人たちと情報共有や会話を楽しめるコミュニケーションサービス「ラブプラザ(Love Plaza)」にサクラや業者はいるのか?調査してみたので、実態を暴いていきます。
「ラブプラザ」のサクラ詐欺を暴く
タップできる目次
結論:ラブプラザはサクラ詐欺アプリ
結論、ラブプラザはサクラだらけの悪質なチャットアプリです。
複数アカウントに同時登録してみたら一目瞭然。明らかなサクラからメッセージが大量に届きました。出会いを求めてラブプラザを使うのは、時間とお金の無駄なのでスグに辞めることをおすすめします。
もうサクラに騙されない!
“本当に出会える”サイトは何なのか?実際に出会った人に調査して徹底分析しました。出会いを求めてる人は僕もおすすめしている【無料Pt特典あり】出会えるサイト3選をご覧ください。
ラブプラザにサクラがいる証拠
違う地域に同一人物が存在
今回は試しに、住んでる地域を
- 東京都
- 広島県
のふたつで登録してみました。するとこんな感じにメッセージが届いていました。全部「LINE交換しよ」とか「すぐ会いたい♪」といった内容です。
このうちのひとりのメッセージはこちら。
この「るな」という人物。実は、東京都アカウントと、広島県アカウントの両方にメッセージを送っているんです。といっても、相手はサクラなので、実際はこの写真に写っている女性ではないんですけどね・・・。
サクラ確定ですね。
こんなにプロフィール一致していて、「地域」だけ違うなんてありえないですよね。これが何よりの証拠です。おそらくどの地域に登録しようが、プログラムで自動的に送られるシステムになっているんだと思います。
他アプリへの誘導
他のメッセージを見てみましょう。
女性は無料でメッセージが送れるはずなのに、わざわざ個人情報があるプライベートなLINEに移行しよう、なんて不自然な話です。
誘われた側の心理として「無料でやり取りできる」とか「自分を特別視してくれてる…!!」となるのですが、相手はサクラなので結局、お金をむしり取ってくることしか考えていません。残念ながら・・・。
誘導先でさらに課金サイトへの登録を促されるか、ポイント課金を迫られるのがオチです。
あと、誘導先がアフィリエイトとなっていて、サクラが紹介料を稼ぐ構図になっているかです。
LINEの個人情報まで与えてしまう危険な行為なので、誘導には騙されないでください。冷静に考えて、いきなりLINE交換なんてありえないです。
LINEのようなプライベートな情報は信頼した人としか交換しないですよね?
ラブプラザの評判・口コミは最悪
以下、★1のレビューをGoogle playから引用します。
話しにくい。ポイント買わないと無理です。買ってもサクラなのであまり意味がないです。運営者の懐が潤うだけですよー。友達と比べたら、全く同じメッセージが来ました。ちなみにその友達は東京に住んでて、私は岡山県です。同じ人から「近くに住んでます!」って言われましたwwwサクラが多いですね。暇潰しにはなるけど、上手いこと言ってメールをさせるように誘導されていつの間にか課金してしまい、絶対に会う気はありませんし。チャットだけなら良いけどさ。あまり課金をしないように、遊びましょう。サクラですから、会いに来ませんし、メールを伸ばすのにLINE 交換と言ってポイントを無駄にすかわれますので、QR見るのにもポイントを無駄に使わされ嘘のIDですのできおつけましょう。7000円使ったけど、骨折りぞんのくたびれ儲け、会えませんでした。業者の人からしかメッセージが来ないゴミアプリですね。会話を長引かせてポイント購入に誘導して来ます。それかLINEなどを経由して他の出会い系サイトを始めるように誘導してきますね。金回収を目的としたゴミアプリですね
利用規約も確認してみた
長すぎるのでピックアップします。
禁止事項
異性交際を目的とする情報の掲載好意、及び送信行為(彼女募集中、今から会える男性いませんか?等)
なんと。異性交際を目的とする行為が禁止されていました。そりゃ、出会えないわけです・・・。ちなみにこれもサクラ詐欺アプリによくある手口。
「異性交際OK」と規約に書いてしまうと、インターネット異性紹介事業として国に届け出をださないといけないので、都合よく書き換えているんです。
まぁ、これでラブプラザが出会えないアプリだということはわかりましたよね。
ラブプラザにいるサクラの名前一覧
今回の調査結果で判明したサクラの名前です。これらの名前を見かけた場合は、ご注意ください。
まだまだこちらは一部情報ですので、これ以外にもサクラ情報を知っている方は、ぜひ記事下のコメント欄で教えていただけると助かります。
- キキララちゃん
- エマ
- もも
- 上田 和美
- レイナ
- りのん
- ゆーちゃん
- るな
- まりな
- 愛子
- まよい
- みーの
- しゃーろっと
- れいか
ラブプラザの料金体系
1G=約12円の計算です。
掲示板投稿画像閲覧 | 2G(約24円) |
掲示板投稿動画閲覧 | 3G(約36円) |
プロフィール画像閲覧 | 1G(約12円) |
プロフィール動画閲覧 | 3G(約36円) |
個別メッセージ送信 | 25G(約300円) |
すれ違いメッセージ送信 | 25G(約300円) |
リミット解除 | 2000G(約2万円) |
基本、全部高すぎですね。そもそも相手はサクラだらけなのでお金を払う価値はありません。レビューにもあった通り、ドブに捨てるようなものです。
僕がおすすめしている出会い系はもちろんサクラはいませんし、高くてもメッセージ送信50円とかです。
リミット解除というのは、特定の女子とメッセージ送り放題になるオプションですが、2万円を超える値段設定です。課金は絶対やめてください。
騙されたときの返金方法
「サクラに騙された…」
という方は、退会するのをちょっと待ってください!サクラはれっきとした詐欺なので、使ってしまったお金を取り返せる(返金してもらえる)かもしれません。
サクラによる被害額が5万円以上の場合は相談料・着手金が無料の弁護士相談所があります。
悪質出会い系サイトで騙されたなら、「弥栄法律事務所」まで無料でご相談を。
アプリを消すと証拠を消してしまうのでアプリを消さず、弁護士に相談して返金をしてもらいましょう。着手金無料で成功報酬から天引きされるので手元から一切お金を出す事なく返金手続き出来ます。相談してみるだけタダなので、プロの手を借りましょう…!!詳しくは下の記事をご参考に。

ラブプラザの退会方法
退会は簡単です。
以上です。
そもそも、個人が特定できるような情報(住所やメールアドレスなど)が不要なアプリなので、個人情報の漏洩の心配はありませんね。
ラブプラザはサクラ詐欺アプリ!登録・課金は一切しないように!
今回は出会い系チャットアプリ「ラブプラザ」のサクラ詐欺を暴きました。
- 登録して違う地域にいるはずの同一人物から大量メッセージ
- 評判は最悪
- 利用規約に問題あり
- 料金高すぎ
サクラ詐欺アプリである条件にばっちり当てはまっている、非常に危険なアプリです。無料で使っていた方は、ぜひアカウント削除を。有料課金してしまった方は、失ったお金を諦めずにぜひ一度、法律事務所に相談してみましょう。
出会いを求めている人はこちらの記事を参考にしてみてください。今ならお得な無料ポイントあります。

僕も実践済み!失敗しないための安心なおすすめ出会いサイト
-
ハッピーメール
2000年創業。会員数2,500万人超。サクラ&スパムゼロです。会員数が多いぶん出会える確率が高いのが魅力。アンケートでもハッピーメールを使って「恋人ができました」と報告が多かったサイトです。
-
PCMAX
2002年創業。会員数が1500万人超のビッグサイト。アクティブな会員が多く女性会員数も最大級。日本人の10人に1人はPCMAXに登録しているという超人気サービス。アダルトな出会いに強いのが特徴。
-
イククル
無料で遊べるゲーム・占い・小説・漫画などなど…ユーザーを飽きさせない工夫が所々に仕掛けられています。男女共に年齢層が最も若い。20~30代の人におすすめ。