本サイトはプロモーションが含まれています

RomanceTrain(ロマンス電車)にサクラはいる?評判は?自動更新の中止と退会方法も紹介

恋活・婚活アプリにて出会いを探す「RomanceTrain(ロマンス電車)」にサクラや業者はいるのか?調査してみたので、実態を暴いていきます。

本記事の内容

「RomanceTrain(ロマンス電車)」のサクラ詐欺を暴く

結論:RomanceTrain(ロマンス電車)はサクラ詐欺サイトの可能性大

RomanceTrain(ロマンス電車)を詐欺サイトだ!と断定することはできませんでしたが、「怪しすぎるな・・・」という感じです。

もっといい出会い系はたくさんあるので、わざわざこのサイトを使う理由は無いかと。サービスを提供しているのが海外のサイトということもあって、外国人が多いし使いづらいです。

RomanceTrain(ロマンス電車)の調査結果
会える度
(2.0)
サクラの数
(4.0)
チャット頻度
(4.0)
おすすめ度
(2.0)

 

もうサクラに騙されない!

“本当に出会える”サイトは何なのか?実際に出会った人に調査して徹底分析しました。出会いを求めてる人はおすすめの【無料Pt特典中】出会えるサイト3選をご覧ください。

RomanceTrain(ロマンス電車)にサクラがいる証拠

登録する画面がなかなか香ばしいですw

登録したとたん大量メッセージが届く

今回はWeb版と、アプリ版のふたつに登録してみました。

 

登録したとたんびっくりするくらい大量のメッセージがどしどしやってきますw

そして案の定、メッセージを見てチャットをするには、有料会員になる必要があります。

「クレジットカードで年齢確認してからチャットできる」というのは問題ないのですが、登録したとたん自動プログラムで送ってくるサクラの可能性が高い女性に対して、課金できるか?と言われると微妙です・・・。

プロフィールが文字化けしちゃってますねw。これはサクラと見て間違いないでしょう。

他の出会いサイトと類似

以前、当サイトでも紹介したこれらの海外サイトと見比べると、何から何までめっちゃ似ているんです。

  • Flirt
  • AffairDating

今回紹介する「ロマンス電車」のトップページ

以前紹介した「Flirt」のトップページ

課金ページや利用規約まで似ていて、もはや色使いが違うだけですw。あと類似のサイトとして確認されているのはこちら。

  • IAmNaughty
  • one night friend
  • AffairDating
  • IGetNaughty
  • IWantU
  • Loveaholics
  • benaughty

「Naughty」は日本語で「いたずら」という意味、「one night」はワンナイトラブを連想させる言葉。このようにサクラサイトには一夜限りの夜を連想させる言葉が入っていることが多いです。おそらくこのようにサイトをいくつも作って、ユーザーの目につく回数を増やしているのでしょう。

RomanceTrain(ロマンス電車)の評判は最悪

評価は結構高めなので、実際に出会った人がいるんだと思います。まぁ、こういうアプリは評価までサクラによって作られて、良く見えるようになっているので、鵜呑みにするのはおすすめしません。Google Playから★1のレビューを引用します。

毎度お馴染み「クレジットカード自動更新&自動引き落とし仕様」の悪徳サイトです。
年齢認証の為の写真がアップロード出来ない。サポートセンターに問い合わせても全く返信が来ない。課金してるのに全く先に進めない。お金を返して貰いたい。ホンマにテキトーなアプリ。お勧めしません。
年齢認証が何回やっても できない。 課金までしたのに年齢認証できなくてトーク画面すらいけない。 まじで詐欺金かえせよ
ここで登録をしましたが、免許証とマイナンバーカードを提示しましたが、アプリは受け付けません、しかしながら、クレジットカードの請求だけは来てお金だけ取られました。そのため、Googleに相談をして返金をもらいました。連絡先に電話して現在使われていませんとか胡散臭いです。 個人情報だけ抜き取られているような気がします。それは私の個人的な意見なんですが、私はあまりオススメできません。

利用規約も確認してみた

いわゆる「マッチングアプリ」と呼ばれるような出会いを目的としたサービスは、国に「出会い系サイト事業の届出」を申請する必要があります。「RomanceTrain(ロマンス電車)」は、こちらの記載があるためきちんと届け出をしているサービスのようです。

インターネット異性紹介事業届出済み受理番号: 30170089000

利用規約も他のサクラサイトに比べるときちんと書かれています。

登録に必要な情報(ニックネーム、年齢、郵便番号、プロフィール写真、メールアドレス及びパスワード等)を正確に当社に対して提供する必要があります。

サクラ詐欺サイトの場合、「このサイトの情報は創造のものの可能性があります~。でもそれで起きた損失の責任は取らないよ~。」と書かれているので、このように「正確な情報を提供してね」という規約が書かれているので、このあたりはきちんとしていますね。

RomanceTrain(ロマンス電車)にいるサクラの名前一覧

今回の調査結果で判明したサクラの名前です。これらの名前を見かけた場合は、ご注意ください。まだまだこちらは一部情報ですので、これ以外にもサクラ情報を知っている方は、ぜひ記事下のコメント欄で教えていただけると助かります。

  • Maki
  • Tomoko
  • Akko
  • なっちゃん
  • Moniki
  • ゆう
  • Gloria
  • てまり
  • Ai
  • Yui
  • Mai
  • MIO
  • まゆな

運営が海外のサービスなので、名前がローマ字の人は注意した方がよさそうですね。

RomanceTrain(ロマンス電車)の料金体系|自動更新に注意!

3日間720円
1ヵ月4,760円
3ヵ月10,395円
1ヵ月16,800円
1ヵ月21,840円

以上の料金画面は「日割り」「月割り」された料金なので安く見えています。ご注意ください!そして常にセールしてます()。

そして、一番注意してほしいのが、こちらの規約。

有料オプションを利用する男性会員は、第18条の定めに従った利用終了手続きを行わない限り、有料オプションの利用を継続するものとみなすこととし、毎月、利用料金の支払い義務を負うものとします。

「ほったらしにしておいたら、請求がきてる…」なんてことが起こり得るのでご注意ください。

自動更新の中止方法

STEP.1
Google Playストアを開く
STEP.2
「定期購入」を確認

STEP.3
定期購入を解約

RomanceTrain(ロマンス電車)の退会方法

退会までする必要性はありませんが、自動更新が怖いので、念のためしておきましょう。退会は簡単です。

STEP.1
右上のアイコンから「設定」

STEP.2
アカウント削除をクリック

STEP.3
パスワードを入力して進む

以上、こちらで退会手続き完了です。クレジットカードの登録をした方は、きちんと退会処理をしておきましょう。

RomanceTrain(ロマンス電車)はサクラ詐欺サイト!登録・課金は一切しないように!

今回はチャットサイト「RomanceTrain(ロマンス電車)」のサクラ詐欺を暴きました。

  • 登録してすぐ大量メッセージ
  • 評判は最悪

利用規約もしっかりしているためRomanceTrain(ロマンス電車)はサイト運営自体に問題があるというより、サイトの中にサクラが潜んでしまっているというのが正しい解釈だと思います。サクラ被害は、運営者に非が無い場合もあるんですよね…

無料で使っていた方は、ぜひアカウント削除を。有料課金してしまった方は、失ったお金を諦めずにぜひ一度、法律事務所に相談してみましょう。

 

出会いを求めている人はこちらの記事を参考にしてみてください。

【2025年最新版】”本当に出会える”出会い系を厳選して3つ紹介

騙されたお金は返ってくるかもしれません

出会い系サクラに騙されてお金を失ってしまっても、もしかしたらそのお金は取り返せるかもしれません。

出会い系サクラ被害に強い丹誠司法書士法人のHPはこちら

サクラ運営から返金できたら、その額の一部が司法書士さんの報酬となる仕組みなので、相談する人は無料で相談できる or お金が返ってくるの2択で得しかありません(損するのはサクラ運営者だけ)。 サクラ詐欺に遭った時の返金方法【費用0円で専門家に相談できます】 サクラ詐欺に遭った時の返金方法【費用0円で専門家に相談できます】

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です