チャットアプリ「よつば」にサクラや業者はいるのか?
調査してみたので、実態を暴いていきます。
「よつば」のサクラ詐欺を暴く
タップできる目次
結論:よつばはサクラアプリです
よつばで出会いを探しても出会いが見つかる可能性はかなり低いです!
サクラが多く、そして案の定、評価も最悪・・・。
もはや、一般の女の人がいるかどうかもわからないレベルです。
よつばを使うのは、時間とお金の無駄です。スグに辞めることをおすすめします。
もうサクラには騙されない!
“本当に出会える”サイトは何なのか?実際に出会った人に調査して徹底分析しました。出会いを求めてる人は【無料Pt特典あり】出会えるおすすめサイト3選をご覧ください。
よつばにサクラがいる証拠
今回は試しに、住んでる地域を
- 東京都(千代田区)
- 愛知県(名古屋市)
のふたつで登録してみました。

けんたくんのプロフィール

ゆうくんのプロフィール
すると…10分も経たないうちに、同じ名前・同じ顔写真の人から数名、まったく同じ文章でメッセージが送られてきました。
しばらく放置していると、ぞろぞろとメッセージが送られてきます。

けんたくんのメッセージ一覧

ゆうくんのメッセージ一覧
メッセージ一覧を比較してみてもらうとわかるのですが、、、ほぼ同一人物からメッセージ来てるんですよね。
住んでる地域が東京都と愛知県で分けているのにも関わらず・・・。
こんなにも同一人物が東京都と愛知県に同時に存在してるなんてありえませんよね???
はい、サクラ確定。
こんな感じに「地域」だけ変えて、あとは適当にメッセージを送りつけている感じで運用されているのでしょう。
無料でメッセージがいくつか送れたので、送ってみると、ちゃんと会話できているので、プログラムを組んで機械的に送っているわけではなさそうですが・・・。

「騙したりしないよ」だそうです()

放置してたらノリノリなメッセージがw
よつばのアプリ評価もサクラ?
この「よつば」というチャットアプリ、評価がやけにイイんですよね。
ユーザーレビューで上位表示されているのは、★5の満点レビューばかり・・・。
こういうアプリは評価を決めてインストールするかを決めるので、おそらくこの評価もサクラでしょう。
というのも、評価が歪で不自然なんですよね。
普通、高い評価★5の評価が一番多く、次に★4が多く、次に★3・・・と言ったように、いわゆる「Fの形」にレビューがつくのが自然なはずです。
しかし、よつばの評価は、★5の次が圧倒的に★1なんです。
★5のレビューにサクラを仕込んで、評価を底上げしているようにしか見えません。
以下、★1のレビューをGoogle playから引用します。
ほとんどがサクラです。てかすべてと言っていいと思います。LINE交換しようってきてQRは課金しないとスクショできないのかな?わからんけどIDきてLINEに飛ぶと、個人垢じゃなく公式みたいな垢に飛びさらに、他のアプリを勧めてくる人ばかりです。会う気そもそもないです。写真も嘘くさいし、オススメしません。
登録地が違っても、全く同じ人、一語一句全く同じ文章、全く同じ画像が全く同じタイミングで届きますwwまぁそれくらいなら送ってくる人がサクラなのかなーって思いますが、まさかの運営からのキャンペーンのお知らせまで、全く同じタイミング、同じ文章で届きますww
サクラしか居ない。顔写真設定して無いのに顔がタイプですと言って来るのでサクラ確定。顔が分からない人を好きなんて言う人いる訳ないだろ。馬鹿過ぎ。サクラをからかうのには良いかもしれない。詐欺で訴えられてもおかしくない。皆さんで訴えましょうよ!
利用規約も確認してみた
いわゆる「マッチングアプリ」と呼ばれるような出会いを目的としたサービスは、国に「出会い系サイト事業の届出」を申請する必要があります。
ただ「よつば」のようなサクラアプリは、このような申請を出さずに運営しているパターンが多いです。
下の三行にはこう書かれています。
本サービスが、会員に娯楽を提供することを目的とするものであり、出会い・異性交際のための相手をマッチングさせるサービスではないことをあらかじめ確認し同意するものとします。
このように、あくまでも「このアプリは、出会いのためのマッチングサービスではないよー」という建前の規約が書かれています。
にもかかわらず、サクラを使って、あたかもメッセージを続ければ出会える雰囲気を醸し出しているわけです。非常に悪質ですね・・・。
よつばにいるサクラの名前一覧(随時更新)
今回の調査結果で判明したサクラの名前です。
- まりな
- みおり
- アサミ
- 佳純
- りの♡
- いずみ
- リサ
- Yuki
- とうふちゃん
よつばの料金体系
サービス概要には隠されていましたが、インストールから12時間程度は、無料利用のようです。僕もしばらくは、無料でメッセージを送信することができました。
メッセージ | 2G(約20円) |
リミット解除 | 2000G(約2万円) |
このリミット解除というのは、特定の1人と会話し放題という機能です。
もしサクラに捕まって、2万も払ってしまったら最悪ですね・・・。
騙されたときの返金方法
「サクラに騙された…」
「お金を使ってしまった…」
という方は、退会するのをちょっと待ってください!
サクラはれっきとした詐欺なので、使ってしまったお金を取り返せる(返金してもらえる)かもしれません。
サクラによる被害額が5万円以上の場合は相談料・着手金が無料の弁護士相談所があります。
悪質出会い系サイトで騙されたなら、「弥栄法律事務所」まで無料でご相談を。
アプリを消すと証拠を消してしまうのでアプリを消さず、弁護士に相談し返金をしてもらいましょう。
着手金無料で成功報酬から天引きされるので手元から一切お金を出す事なく返金手続き出来ます。
詳しくはこちら

よつばの退会方法
退会は、アプリ内のヘルプの一番下に「退会」とあるのですが…
このアプリ、ヘルプから退会申請をしようとするとアプリが落ちるようにできています(最悪)。
ユーザーレビュー
くそアプリ サクラばっかり。 退会しようと思い、ヘルプ欄にある”退会”を選択し、退会手続きを行うとアプリが落ちる。 30回くらいやっても同じ結果。 最初からそういう仕様にしているのだろう。 なので、問い合わせで退会を要請したところ、一向に返事がこない。 ふざけてる。
ただ、ご安心を。
アプリをそのまま削除すれば、登録した情報は時間が経てば消えると規約に書いてありました。
そもそも、個人が特定できるような情報(住所やメールアドレスなど)が不要なアプリなので、個人情報の漏洩の心配はありません。
よつばはサクラ詐欺アプリ!登録・課金は一切しないように!
今回はチャットアプリ「よつば」のサクラ詐欺を暴きました。
無料で使っていた方は、ぜひアプリ削除を。
有料課金してしまった方は、失ったお金を諦めずにぜひ一度、法律事務所に相談してみましょう。
こんな感じに「無料」を謳っていますが、全然そんなことないし、女の子はサクラだらけです。
出会いを求めている人はこちらの記事を参考にしてみてください。

管理人も実践済み!失敗しないための安心なおすすめ出会いサイト
-
ハッピーメール
2000年創業。会員数2,500万人超。サクラ&スパムゼロです。会員数が多いぶん出会える確率が高いのが魅力。アンケートでもハッピーメールを使って「恋人ができました」と報告が多かったサイトです。
-
PCMAX
2002年創業。会員数が1500万人超のビッグサイト。アクティブな会員が多く女性会員数も最大級。日本人の10人に1人はPCMAXに登録しているという超人気サービス。アダルトな出会いに強いのが特徴。
-
ミントC!Jメール
男性が多くなりがちな出会い系だが、ミントC!Jメールは女性にキャッシュバック制度があるので、男女比が上手く保たれているため出会いに繋がりやすい。