本サイトはプロモーションが含まれています

LINE出会い「i-talk(アイトーク)」は本当に出会える?サクラは?

LINE出会い「i-talk(アイトーク)」は本当に出会える?サクラは?

i-talk(アイトーク)の調査結果

https://aiai-talk.com/

調査した結果、アイトークで出会おうとするのは危ない!!

理由を後述します。

もうサクラに騙されない!

“本当に出会える”サイトは何なのか?実際に出会った人に調査して徹底分析しました。

出会いを求めてる人は僕もおすすめしている【無料Pt特典あり】出会えるサイト3選をご覧ください。

i-talk(アイトーク)にサクラ?

会員数の割に…

アイトークはLINEを使って登録するタイプの出会い系です。

なので、公式LINEアカウントの友だち数を見れば、会員数がわかります。

2023年8月時点でアイトークの会員数は700人程度。

これは全国の出会い系でいうと、すごく少ない・・・(大手の出会い系だと1,000万人とかの規模なので)。

これくらい少ないとアクティブな会員を探すのだけでも大変なのですが・・・

結構、届きます。笑

一方的にメールが来るって普通おかしいのですが、アイトークでは甘いお誘いメールばかり。。。

サクラ?

断定はできませんが、サクラの匂いがします。

これを読んでいる人で、同じメールが届いている人がいたら、サクラ確定と言ってしまっていいでしょう。

女性①

女性②

i-talk(アイトーク)の料金体系

本サービスの対価は、都度、購入手続きの際に表示されます。

1ポイント=10円

※前払いのみ対応

ポイントの有効期限は個々の購入から6ヵ月となり、それ以降は消失いたします。

ポイント料金体系
会員登録無料
プロフィールの編集無料
プロフィールの閲覧無料
文章メッセージの送信25ポイント
文章メッセージの閲覧無料
画像メッセージの送信25ポイント
画像メッセージの閲覧無料

i-talk(アイトーク)の退会方法

退会はLINEアカウントをブロックすれば退会扱いとなります。

退会すると購入したポイントや、サクラとのやり取りの履歴が消えてしまうので、それを承知の上で退会処理をしましょう。

出会いが欲しい人はこっち

出会いを求めている人はこちらの記事を参考にしてみてください。僕も使っているおすすめの出会い系です。

【2025年最新版】”本当に出会える”出会い系を厳選して3つ紹介

騙されたお金は返ってくるかもしれません

出会い系サクラに騙されてお金を失ってしまっても、もしかしたらそのお金は取り返せるかもしれません。

出会い系サクラ被害に強い丹誠司法書士法人のHPはこちら

サクラ運営から返金できたら、その額の一部が司法書士さんの報酬となる仕組みなので、相談する人は無料で相談できる or お金が返ってくるの2択で得しかありません(損するのはサクラ運営者だけ)。 サクラ詐欺に遭った時の返金方法【費用0円で専門家に相談できます】 サクラ詐欺に遭った時の返金方法【費用0円で専門家に相談できます】