本サイトはプロモーションが含まれています

コミュニティアプリ「Luxury」は出会えるアプリ?サクラは?結論、出会い禁止アプリ!

Luxuryの調査結果

結論、Luxuryは公式に出会い行為を禁止しているアプリなので、出会えません。

中身もサクラが仕込まれているように感じました。
Luxuryの調査結果
会える度
(1.0)
サクラの数
(1.0)

 

もうサクラに騙されない

“本当に出会える”サイトは何なのか?実際に出会った人に調査して徹底分析しました。

出会いを求めてる人は僕もおすすめしている【無料Pt特典あり】出会えるサイト3選をご覧ください。

Luxuryの運営会社

役務の提供者株式会社パイ
所在地〒460-0002
愛知県名古屋市中区丸の内3-15-34
お問い合わせメールspt@pa-i.work
運営責任者西山 友

Luxuryの利用規約

公式に書かれているようにLuxuryは「異性紹介事業」ではないので、いわゆるマッチングサービスではありません。

出会いを推奨しているしていないの話ではなく、禁止されている行為なのでこのアプリを通して出会おうとしてはいけません。

リアルな出会いが欲しい人は、きちんとマッチングサービスとして運営されているサービスを使いましょう。

Luxuryがサクラアプリ?

サクラが仕込まれていると断定することはできませんでしたが、、、アプリをインストールしてメッセージを送ってくる女性を見る限り、かなりサクラっぽいなと感じました。。。

アプリをインストールすると、こちらが何もしなくとも女性のほうから好意的なメッセージが続々と送られてくるんですよね。

しかも美人な方ばかり…

出会いアプリではないはずなのですが、いきなり「連絡先を交換したい」とか「近くに住んでますか?」とか、アプリのコンセプトと違うメッセージばかりで怪しさ満点なんです。

連絡先交換するのも少々面倒くさい条件がありました。さくっと気軽に連絡先交換できるわけでもないようです。

  1. アプリの規約では出会い行為を禁止している
  2. にもかかわらず、美人な女性から出会いたいと言ってくる
  3. 特定の人とメッセージし放題になるリミット解除機能がある

特徴だけみるとサクラアプリの特徴にバッチリ当てはまっているんですよね。

Luxuryの評判・口コミ

星5評価

楽しい人もたくさんいて思ってた以上に良い出会いが実現できました。

今までは他のアプリも使ってきましたが、アプリごとで使ってる人の質というか目的が様々で、これはいい悪いではなく自分に合うか合わないかが問題ですが、このアプリはどんな人でも合うアプリなんじゃないかなって思います。

全体的に利用者も多く、ちゃんとした人が多いっていうのもあって、やり取りもスムーズだし、交流も深めやすいしいろんな人と仲良くなれるのでどんな人でも安心して使えるアプリだと思います。

色々使いましたがやっぱりこのアプリが一番出会いやすいし、質のいい方と出会えるなって思いました。

アプリによっては中々会えない人も多いしチャットがずっと続いたりもすることも多いけどここは会いたいって言ってくれる人も多いしちゃんと行動に移してくれる人がたくさんいるのがいいですね。

07/21/2024

久し振りにアプリを使って恋活でもしてみようかなと思い、特に焦ってるわけでもなくマイペースに使っていこうかなと思いいろんなアプリを使いながらもいいアプリを探していました。

そんな中でこのアプリを使いましたが、正直期待以上のアプリでした。

初めて見るアプリだし、試しに使ってみようかなって思ってましたが意外と利用者も多く、質もよく、楽しく使う事ができました。

このアプリを使ってる利用者はみんな結構積極的だなっていうのがまず第一印象で、それが正直一番マッチングアプリを使う上で重要な所だと思います。

どんなに有名でいいアプリでも、利用者が積極的じゃなかったりやる気のない人が集まってるアプリだと出会いたくても中々出会えるものではないので、そう考えればこのアプリはまさに素敵なアプリだと思います。

07/13/2024

星1評価

ほぼ詐欺

相手と連絡先交換するために5万以上入れてもなんちゃら申請やら実行やらでお金を要求してきます。

高い勉強代だと思って全然納得はしてませんが、後の祭りなので、こうならないよう気をつけてください。

もうやらん

08/19/2023

Luxuryの料金体系

1PT=約10円

メッセージ添付画像閲覧37pt
メッセージの送信29pt
メッセージ画像送信32pt
リミット解除2000pt

Luxuryの退会方法

退会は設定から簡単にできます。

退会すると購入したポイントや、やり取りの履歴が消えてしまうので、それを承知の上で退会処理をしましょう。

出会いが欲しい人はこっち

出会いを求めている人はこちらの記事を参考にしてみてください。僕も使っているおすすめの出会い系です。

【2025年最新版】”本当に出会える”出会い系を厳選して3つ紹介

騙されたお金は返ってくるかもしれません

出会い系サクラに騙されてお金を失ってしまっても、もしかしたらそのお金は取り返せるかもしれません。

出会い系サクラ被害に強い丹誠司法書士法人のHPはこちら

サクラ運営から返金できたら、その額の一部が司法書士さんの報酬となる仕組みなので、相談する人は無料で相談できる or お金が返ってくるの2択で得しかありません(損するのはサクラ運営者だけ)。 サクラ詐欺に遭った時の返金方法【費用0円で専門家に相談できます】 サクラ詐欺に遭った時の返金方法【費用0円で専門家に相談できます】