本サイトはプロモーションが含まれています

熟色の千羽鶴にサクラはいる?評判は?結論:サクラだらけで出会えませんでした。。。

熟色の千羽鶴

熟色の千羽鶴の調査結果

結論、熟色の千羽鶴はサクラだらけで出会えませんでした。。。

熟色の千羽鶴の調査結果
会える度
(1.0)
サクラの数
(5.0)

 

もうサクラに騙されない

“本当に出会える”サイトは何なのか?実際に出会った人に調査して徹底分析しました。

出会いを求めてる人は僕もおすすめしている【無料Pt特典あり】出会えるサイト3選をご覧ください。

熟色の千羽鶴の運営会社

事業者名千羽鶴事務局
運営責任者千羽鶴運営局
住所東京都大田区西馬込2-25-10
メール問い合わせ先m-k37564@ymail.ne.jp

熟色の千羽鶴がサクラアプリの証拠

調査のためアプリを複数アカウント作成してみました(北海道と宮崎県)。

すると・・・

みんな北海道

同一アイコンだが宮崎

同じアイコンの女性から、同じ文章のメッセージが同じ順番で送られてきました。

これが一般の人なわけがないので、サクラだと言っていいと思います。

登録して1日2日でメッセージがいくつか届きましたが、そのどれもが機械的に順番に送られてくるだけ。

こっちが登録した地域に合わせて表示させるよう仕組みを作っているだけで、本当に相手の女性が近くに住んでいるわけではありません。

 

メッセージの内容もこちらが北海道で登録したアカウントであれば北海道に住んでいるかのように、宮崎県で登録したアカウントであれば宮崎県に住んでいるかのように「地域名」の部分だけがすり替わったテンプレートの文章でした。

「北海道〜」

「宮崎県」

複数アカウントを作ってみるとサクラであることが一目瞭然。画像もネットで拾ったものでしょう。

これで出会えるかのように見せて課金させる流れにするのはさすがに悪質・・・。

熟色の千羽鶴にいるサクラの名前一覧

今回の調査結果で判明したサクラの名前です。これらの名前を見かけた場合は、ご注意ください。

「麗衣」「救われたい」「水野美紀」「花実」「いず美」

熟色の千羽鶴では出会えない理由

アプリの利用規約を読んでみると

第5条 禁止行為について

出会い・異性交際を目的とした行為

このように禁止行為として「出会い行為」が書かれていました。

なので、アプリ運営側が「出会おうとしてはダメ」と言っているわけです。マッチングアプリや出会い系アプリではありません。

いわゆる「マッチングアプリ」と呼ばれるような出会いを目的としたサービスは、国に「出会い系サイト事業の届出」を申請する必要があります。

これは「インターネット異性紹介事業」と呼ばれるもので、法律に則って運営されているからこそ安全な出会いが担保されているんです(マッチングアプリで年齢確認をしないといけないのは、犯罪や詐欺に巻き込まれないように義務付けられているから)。

ただ「熟色の千羽鶴」のようなサクラアプリは、このような申請を出さずに運営しているパターンばかりです。

なので、年齢確認をする必要なくアプリが使えてしまうこのアプリは、そもそも出会い目的で使ってはいけないアプリなんです。

リアルな出会いが欲しいのであれば、正式に出会いアプリとして運営されているサービスを使う必要があります。

熟色の千羽鶴の評判・口コミ

星5評価

今回新しくアプリに以降してすかいやすいしポイントがピットコイン購入出来るように成ったからだいぶ助かります。

まだ最初なので少し手間取ってますが結構使いやすいから助かってます!

評価★★★★★にしました。よろしくお願いしますね!

2024年11月13日

前のアプリから同様サービス提供したいぐらいにアップグレイドしているなら嬉しい限りですが…

みんなが溢れたら繁栄願うそんな気持ちで期待して居ますもう~待ちきれないので移行しますね!

2024年11月12日

星1評価

あえませんので、絶対に全員さくら、です。会えそうな事言って、1日メールしなかったら。

キャンセルだと思いました、だって、その女40ですよ。

🤬🤬子供か、と思いました。

まったく腹立つ、そんなさくらばっかり、

😂😂😂絶対絶対あえませんので。

このサイトは駄目です。

2024年11月12日

課金と同時にメ−ルが送られて来ます…

ポイントを使わす為に画像等も送って来てポイントも直ぐに無くなりますから要注意です。

存在しない人もかなり居る様です。

2024年11月24日

熟色の千羽鶴の料金体系

個別メッセージ30pt
個別メッセージ画像送信45pt
個別メッセージ添付画像閲覧25pt
プロフィール画像閲覧25pt

熟色の千羽鶴の退会方法

退会は簡単にできます。

STEP.1
マイページからヘルプを開く

STEP.2
退会

退会すると購入したポイントや、サクラとのやり取りの履歴が消えてしまうので、それを承知の上で退会処理をしましょう。

出会いが欲しい人はこっち

出会いを求めている人はこちらの記事を参考にしてみてください。僕も使っているおすすめの出会い系です。

【2025年最新版】”本当に出会える”出会い系を厳選して3つ紹介

騙されたお金は返ってくるかもしれません

出会い系サクラに騙されてお金を失ってしまっても、もしかしたらそのお金は取り返せるかもしれません。

出会い系サクラ被害に強い丹誠司法書士法人のHPはこちら

サクラ運営から返金できたら、その額の一部が司法書士さんの報酬となる仕組みなので、相談する人は無料で相談できる or お金が返ってくるの2択で得しかありません(損するのはサクラ運営者だけ)。 サクラ詐欺に遭った時の返金方法【費用0円で専門家に相談できます】 サクラ詐欺に遭った時の返金方法【費用0円で専門家に相談できます】