本サイトはプロモーションが含まれています

マッチングアプリ「シュガーデート」はあきらかなサクラが存在。レビューでも「出会えない」の声。

シュガーデート

シュガーデートの調査結果

結論、このアプリで出会おうとするのは危ない。お相手がサクラである可能性が高いです。

調査結果
会える度
(1.0)
サクラの数
(5.0)

 

もうサクラに騙されない

“本当に出会える”サイトは何なのか?実際に出会った人に調査して徹底分析しました。

出会いを求めてる人は僕もおすすめしている【無料Pt特典あり】出会えるサイト3選をご覧ください。

シュガーデートの運営会社

運営責任者合同会社GRACEZ
シュガーデート運営事務局
担当者山本純也
住所〒104-0061
東京都中央区銀座1-12-4N&E BLD.7階
メールアドレスwagamamagirl1919@gmail.com
電話番号050-3128-3762

シュガーデートがサクラアプリの証拠

アプリをインストールして数日でこのように大量にメッセージが送られてくるアプリで、、、こういうのってサクラアプリの特徴にばっちり当てはまっているんですよね…。

そしてこれらのお相手がサクラである証拠がこちら。

こちらが見るアカウントによって相手の表示地域もこちらに合わせて表示される仕組みになっていました。

なので、アイコンの女性が実際にそこに住んでいるわけではありませんし、画像もネットで拾ってきたもの(もしくはそれを加工したもの)でしょう。

プロフィールを見てもこの通り。あきらか同一アイコンなのに嘘プロフィールです。

神奈川

兵庫

こちらのアイコンの女性からメッセージが送られてきましたが、それもテンプレートの機械的な文章で、あきらかなサクラでした。。。

綺麗に「駅名」の部分だけ違います・・・。

シュガーデートでは出会えない理由

いわゆる「マッチングアプリ」と呼ばれるような出会いを目的としたサービスは、国に「出会い系サイト事業の届出」を申請する必要があります。

これは「インターネット異性紹介事業」と呼ばれるもので、法律に則って運営されているからこそ安全な出会いが担保されているんです(マッチングアプリで年齢確認をしないといけないのは、犯罪や詐欺に巻き込まれないように義務付けられているから)。

ただ「シュガーデート」のようなアプリは、このような申請を出さずに運営しているパターンばかりです。

なので、免許証などを使った年齢確認をする必要なくアプリが使えてしまうこのアプリは、そもそも出会い目的で使ってはいけないアプリなんです。

リアルな出会いが欲しいのであれば、正式に出会いアプリとして運営されているサービスを使う必要があります。

シュガーデートの評判・口コミ

星5評価

いろんな人いろんな出会いがあって楽しいとおもいますよ

是非試してみてください

2025年3月14日

レベルの高い女性が多く、大変期待が持てそうです😃

2025年3月16日

星1評価

写メも載せてないし、どんな相手かもわからない男性にメッセージ送って来るとか、さすがサクラや業者が蔓延るアプリと言ったところでしょうか。

とにかくヒドイ、1日だけで約35通も来るとか以上で、頻繁にメッセージが来るとかオカシイだろw。

それでポイント無くなるからラインしようとかライン収集業者かよ。

ここも課金しても絶対会えないアプリ確定ですよ。

2025年3月13日

 

課金しないと何も出来ない 暇つぶしにも使えない

2025年3月12日

シュガーデートの料金体系

チャット送信25コイン
画像添付40コイン
添付閲覧40コイン

シュガーデートの退会方法

退会は簡単にできます。

STEP.1
マイページからヘルプを開く

STEP.2
退会

退会すると購入したポイントや、サクラとのやり取りの履歴が消えてしまうので、それを承知の上で退会処理をしましょう。

出会いが欲しい人はこっち

出会いを求めている人はこちらの記事を参考にしてみてください。僕も使っているおすすめの出会い系です。

【2025年最新版】”本当に出会える”出会い系を厳選して3つ紹介

騙されたお金は返ってくるかもしれません

出会い系サクラに騙されてお金を失ってしまっても、もしかしたらそのお金は取り返せるかもしれません。

出会い系サクラ被害に強い丹誠司法書士法人のHPはこちら

サクラ運営から返金できたら、その額の一部が司法書士さんの報酬となる仕組みなので、相談する人は無料で相談できる or お金が返ってくるの2択で得しかありません(損するのはサクラ運営者だけ)。 サクラ詐欺に遭った時の返金方法【費用0円で専門家に相談できます】 サクラ詐欺に遭った時の返金方法【費用0円で専門家に相談できます】