本サイトはプロモーションが含まれています

タダハピは典型的な無料チャット系のサクラアプリでした…。

タダハピの調査結果

結論、タダハピは典型的な無料チャット系のサクラアプリでした。

サクラからメッセージが大量に届き、機械的なやり取りのあと、LINEへ誘導されるという典型的な無料チャットサクラアプリのやり口です。

無料なのでこのアプリでお金を失うことはありませんが、サクラの相手をするのは時間の無駄ですし、誘導先で課金をしてしまうと出会えずお金を失うだけになってしまいます。
タダハピの調査結果
会える度
(1.0)
サクラの数
(5.0)

 

もうサクラに騙されない

“本当に出会える”サイトは何なのか?実際に出会った人に調査して徹底分析しました。

出会いを求めてる人は僕もおすすめしている【無料Pt特典あり】出会えるサイト3選をご覧ください。

タダハピの運営会社

役務の提供者スグチャパーク
サイト運営責任者立川幸太
所在地東京都武蔵野市吉祥寺東町2-17-1
問い合わせinfo@sugucha.net
HPsugucha.net

タダハピがサクラアプリの証拠

すべてサクラ

アプリをインストールすると鬼のように大量のメッセージが届きます。笑

そして、そのすべてがサクラという・・・

美人な人が必死に僕にお誘いのメッセージを送りまくってるという、その時点で不自然すぎます。

嘘プロフィール

今回は調査のためにアカウントを二つ作ってみました。すると・・・

東京都アカウントから見た時

大阪府アカウントから見た時

あきらかに同じ女性、同じ紹介文なのですがプロフィールは、こちらが登録した地域に合わせてコロコロ変わる仕様になっているんです。

他の女性も同じで、写真はおそらくネットなどで拾ってきたものでしょう。

普通にユーザーがこのようにプロフィールを偽って登録することなんてできないはずなので、これはあきらかに運営が仕込んでいるものということになります。

こういう写真悪用は本当によくないです・・・。

機械的メッセージ

あと、これもサクラアプリあるあるなのですが、機械的なメッセージばかり送られてきて、会話が成り立ちません。

試しに「a」とだけ返信してみても・・・

このように、何事もないかのように普通に返ってきます…w

レビューにも書いてありましたが、会話が成り立ちません。

タダハピの利用規約

ちょっと読みにくいですが、利用規約の禁止事項を読んでみると

出会い・異性交際を目的とした行為

このように書かれていました。

「即会い専用マッチングアプリ」なんて書いてますが・・・

出会い禁止ってどういうこと!?!?

と、思うかもしれませんが、サクラアプリはこういうもんです・・・。

規約ではしれっと、出会い行為を禁止しているのはサクラアプリによくある規約です。

そう書くことで出会えないことを肯定できますからね、、、。

タダハピの評判・口コミ

当然、星1評価が多く目立ちます。

星5評価

自分の希望で色んな人と出会えるマッチングアプリだと思います。

しかも完全無料だし、真剣に出会いを見つけることもできました。

2024年10月19日

新しい出会いが欲しくて登録したけど、すごく気が合う人が多いです。

完全無料で簡単に仲良くなれたし、すぐに会えたから嬉しいです。

2024年10月18日

星1評価

検索に時間がかかり、お相手さんからのメール検索中に、画面の停止状態が多く、すべての操作がまともに起動しない状況が多発します。

送信されているお相手さん達は、他のアプリで見かけた方達が混じっています。

それに、メール内容は、卑猥な関係を求めURL付きメールで、有料サイトにお誘いばかり。

また、LINEから友だち追加を求め、URLのアドレスでは、個人のオンラインのプロフィール内容でした。

ここは、すべて送信されているお相手さん達は、業者関係、サクラ、話の噛み合わない自動送信メールばかりで、一般の人は居ないと感じます。

個人的な見解ですが、全体的な評価は星⭐とさせて頂きます。即会いは皆無でしょう。

2024年10月19日

即会い専用???相手から連絡はたくさん来ますが、返信すると相手からLINEアドレスが送られてきます

つまりは別のサイトへの誘導!

LINEアドレスをタップしても本人出てきません、やるだけ無駄です

やはりただより高いものはない!です

2024年9月22日

本当に、この通りです。。。

タダハピの料金体系

タダハピは完全無料のアプリです。

出会いが欲しい人はこっち

無料で出会えることを謳っているアプリで、本当に出会えるアプリを(ティンダー以外で)見たことがありません。

出会いを求めている人はこちらの記事を参考にしてみてください。僕も使っているおすすめの出会い系です。

【2025年最新版】”本当に出会える”出会い系を厳選して3つ紹介

騙されたお金は返ってくるかもしれません

出会い系サクラに騙されてお金を失ってしまっても、もしかしたらそのお金は取り返せるかもしれません。

出会い系サクラ被害に強い丹誠司法書士法人のHPはこちら

サクラ運営から返金できたら、その額の一部が司法書士さんの報酬となる仕組みなので、相談する人は無料で相談できる or お金が返ってくるの2択で得しかありません(損するのはサクラ運営者だけ)。 サクラ詐欺に遭った時の返金方法【費用0円で専門家に相談できます】 サクラ詐欺に遭った時の返金方法【費用0円で専門家に相談できます】