本サイトはプロモーションが含まれています

出会いアプリ「U」にサクラはいる?評判は?結論、サクラからテンプレメッセージが届くサクラアプリ!

出会いアプリ「U」にサクラはいる?評判は?

Uの調査結果

結論、Uで出会おうとするのはサクラに騙されるので危険!!!

Uの調査結果
会える度
(1.0)
サクラの数
(5.0)

 

もうサクラに騙されない

“本当に出会える”サイトは何なのか?実際に出会った人に調査して徹底分析しました。

出会いを求めてる人は僕もおすすめしている【無料Pt特典あり】出会えるサイト3選をご覧ください。

Uの運営会社

番組名U
内容ソーシャルネットワーキングでの交流
提供元U運営事務局
提供者株式会社KAZcorporation
所在地東京都東村山市本町1-23-1
連絡先MAIL:info@uapp.website

Uにサクラがいる証拠

今日の午前中にアプリをインストールして夕方にアプリを開いたら20~30人くらいの女性からメッセージが届きました。

届きすぎ。笑

その様子がこちら(二つアカウントを作って見比べています)。

北海道アカウント

兵庫県アカウント

見比べるとわかるのですが、同じアイコンの女性が「北海道住み」と表示されたり「兵庫県住み」と表示されたりしてることがわかると思います。

同時に違う地域で登録するなんてありえないので、サクラ確定。

僕が確認するサクラアプリの99%はこのやり方です。

画像もおそらく拾ってきたもので、そのアイコンの女性は近くに住んでいるわけでもないのに、近くに住んでいるかのように振る舞ってメッセージを送ってきます。

出会おうとしていると見せかけて、やり取りを長引かせて課金させようとしているだけです。

 

メッセージも「○○駅」の部分だけ変更されたテンプレートの文章でした。

 

相手の女性が本当に近くに住んでいるわけでないので騙されないように!!!

Uの評判・口コミ

星5評価

その人次第で使い方によっては色んな楽しみ方ができるので良いと思います。

暇で一人で寂しい思いをしてる時も、自分と同じように暇を持て余してる人と情報の共有をしたり、ちょっとした相談相手も見つけることができます。

そうやって誰かに話を聞いてもらうだけでも、何となく安心することもあるし、少なくとも私はここで話を聞いてもらう事で色々な悩みを解決できています。

色んなタイプの人が居るから、話がすごく面白くて誰かに話したくなる話題もあって、そういうのがこのアプリの良い所だと思っています。

最高評価できるコミュニケーションツールのアプリだと思います。

2024年4月25日

こういう風に毎日のように新しい出会いが見つかるアプリって好きですね。

自分の好きな話で話せるから、気を使わなくて良いのが嬉しいし、気軽にチャットできるのが良いです。

それにこのアプリは他のアプリと比べて話題を作りやすいし、何気ない話で仲良くなれるから、自分にとってもちょうど良いです。

それに例えば歳の離れた人と仲良くなったり、趣味が一緒の人と仲良くなったりもするのも楽しいです。

今まで趣味友って同じ年代の人しか居なかったし、すごく新鮮に感じます。

これからもこのアプリで、今までにない出会いを探していきたいです。

SNSのアプリとしてはすごく出会いの幅も広いと思ってるので大好きです。

2024年7月6日

星1評価

過疎。サクラ。無駄なやり取りでポイント消費。

サクラ相手なので会う前提があるわけない。

送信ポイント高すぎ悪徳業者確定。

高評価の意味が全く理解できない。

これだけネタがあるのにアプリが存在しているGoogleに問題あり。

遊ぶなら無料ポイントだけでしといた方が利口です。

間違っても課金だけは絶対しないように。

2024年6月30日

このアプリはサクラばかりです。

話を詰めたり指摘するとブロックされます。

やり取りの途中から会話も意味不明になり 別の人に変わったのかって位言葉使いや内容が!?です。

ただマンは諦めてPCやワクワクに流れたほーが少額で済むと思われる!

真面目な話しです!

2024年4月20日

どっかから持ってきた画像ばかり大手と比べレベルが低いスタッフが中2レベル。

3流アプリはこんなもの。

2024年2月3日

Uの料金体系

1ゼニー=10円

タイムライン投稿25ゼニー
タイムライン投稿画像閲覧1ゼニー
タイムライン投稿動画閲覧1ゼニー
プロフィール閲覧1ゼニー
プロフィール画像閲覧5ゼニー
プロフィール動画閲覧30ゼニー
個別メッセージ閲覧1ゼニー
個別メッセージ送信25ゼニー

Uの退会方法

退会は簡単にできます。

STEP.1
マイページから各種設定を開く

STEP.2
ヘルプ

STEP.3
アカウント削除

退会すると購入したポイントや、サクラとのやり取りの履歴が消えてしまうので、それを承知の上で退会処理をしましょう。

出会いが欲しい人はこっち

Uは最初に年齢確認が必要ないため、正式に出会い系として運営されているわけではありません。

出会いを求めている人はこちらの記事を参考にしてみてください。僕も使っているおすすめの出会い系です。

【2025年最新版】”本当に出会える”出会い系を厳選して3つ紹介

騙されたお金は返ってくるかもしれません

出会い系サクラに騙されてお金を失ってしまっても、もしかしたらそのお金は取り返せるかもしれません。

出会い系サクラ被害に強い丹誠司法書士法人のHPはこちら

サクラ運営から返金できたら、その額の一部が司法書士さんの報酬となる仕組みなので、相談する人は無料で相談できる or お金が返ってくるの2択で得しかありません(損するのはサクラ運営者だけ)。 サクラ詐欺に遭った時の返金方法【費用0円で専門家に相談できます】 サクラ詐欺に遭った時の返金方法【費用0円で専門家に相談できます】